「自分だけが宙を泳いで通学する夢」をよく見ていました

IT系辞めて今は営業職。オタクも辞めた?いま何者なんだ俺は...

Googleカレンダーを使ってみて

こんにちは。NORIです。

Googleカレンダーを使ってみて2週間くらい経過してのではないでしょうか。

今回はGoogleカレンダーのレビューをしてみようかと思います。

 

・・

・・・。

ってみんな使った事あるっつーの!!

クラウドが出始めた当初なんかは大学の課題を共有するのにDropBoxで、、と選択肢も限らててましたが、今はいくつも選択肢があります。今回はスケジューラーを探したいのでしらみつぶしに試してみています。

 

グーグルカレンダーは何より、直感的にデータ入力できるのが◎でした。

パソコンからでもスマホからでも、開始時刻にを選択し、EXCELのセルを複数選択する要領でこう..ニュッ!と範囲選択。あとはもう打ち込むだけですわ。それがタイムライン形式で表示されるので視認性も好みです。

また、当初から欲しかった通知機能。これが特に意識することなくセットできるので、時間が近づけばスマホから「ピロン♪」。PCからデータを登録してとしてスマホから「ピロン♪」。スマホが便利になり過ぎて何をするにも手放せないですもん。常に見る端末に通知が来るのでスケジュールを意識できます。

 

ただ、PJのスケジュール管理ツールみたいに、作業進捗を管理できるツールが欲しいなと思うようになりました。Googleカレンダーの他にも並行して使うのは管理が大変なので、いっそのこと併せて一元管理できないものかと。

出力(通知)はスマホに欲しいです。打ち込みはPCが楽そう。各アプリから打ち込むと。

探すの大変ですし、むしろ勉強目的もかねて自分用に作ってしまうのも。ありかと。

 

もうすぐTOEIC受験ですが、黙々コード書いています。

浮気だよこんなん。。