「自分だけが宙を泳いで通学する夢」をよく見ていました

IT系辞めて今は営業職。オタクも辞めた?いま何者なんだ俺は...

インフラコワい

こんばんは。NORIです。

新卒入社時にシステム/インフラそれぞれで振り分けられ、以降は一方のみを勉強し続けるものだと思っていました。

実際前の現場でもそうでした。

システムガッツリ、インフラは必要に応じてって感じ

 

ところが自社で~ってなるとそうでもないみたいで。。

四苦八苦する日々です。

 

というわけで

今日の学び

経緯:

VirtualBoxでCentOS7の環境構築をするもyum updateがかからない

→ 名前解決などなど躓いていたため見直すもNG

ネットワークアダプタを適当に選んでるのが原因と疑い、調査・試行

→ うーん、解決しない

 

最終的に試したのは

VirtualBoxをルータに(★)して、

・アダプタ1で外部とNAT

・アダプタ2でホストと接続

 

SSH接続できたもののyum updateはできず。

1週間ほど躓き続けてフラストレーションたまってました。

 

本日作業:

なんとなく避けてたDockerを試す。

CentOS7のイメージをPULLしてきてコンテナ作ってrun

2度目以降ってデータ保存されないんでしょ???

→ イメージリビルドしなければいいんじゃん

 

ネットワーク設定不要なのがもううれしい。

今後のステップとしてコマンドの練習がまず第一なので、学習環境構築してあれこれ試します。

そのうちネットワーク回りもリトライですね( 会社で手順書通りにやったらできたんだけどなぁ,,,

苦手意識を払拭していきたい

 

 

 

 

試験前日って試験対策集中できなくないっスか???